(この記事は、2016年8月22日に若手医師と医学生のための情報サイトCadetto.jp http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cadetto/ に掲載されたものです。Cadett […] » 続きを読む
ブログについて
齋藤雄司
新潟県出身。新潟大学医学部卒業後、同大学内科研修、大学院修了。血管生物学の基礎研究に従事するためポスドクとして渡米。その後、ロチェスター大学関連病院内科レジデント、カリフォルニア大学アーバイン校循環器フェロー、カリフォルニア大学サンディエゴ校心臓電気生理フェローなどの臨床トレーニングを行う。バッファロー大学内科クリニカルインストラクターを経て、現在は、カリフォルニア州モントレー郡の開業循環器グループに所属。不整脈を含む心臓病診療に従事する。
英語残酷物語:アメリカ臨床医学編
私がアメリカで内科研修を始めたのは2000年代ですから、もうだいぶ昔の話になってしまいましたが、当時の緊張感は今でもとてもよく覚えています。私の緊張感のほとんどは英語の拙さからきていました。研修医採用の英語でのインタビュ […] » 続きを読む
医学部の差別化が進む?2023年問題
記憶に新しいところに2000年問題というのがありました。1999年から2000年に変わるときに、コンピュータが誤作動して大変な事が起るのではないかと言われた問題です。莫大なお金が投入されて(そのおかげかどうかわかりません […] » 続きを読む
アメリカで心臓専門医にかかる:お代おいくら?
(この記事は、若手医師と医学生のための情報サイトCadetto.jp http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cadetto/ に寄稿されたものです。Cadetto.jp […] » 続きを読む
なぜアメリカで医者?〜Pieces of a dream〜
なぜアメリカで医者をするの?という質問に対する私の答えは明確ではありません。ただ何となくこうなったというのが正直なところだからです。「アメリカで臨床をやるには明確な目的意識が必要だ!」と大上段に振りかぶる方もいらっしゃい […] » 続きを読む
身をもって体験したアメリカ健康保険の大問題
(この記事は、若手医師と医学生のための情報サイトCadetto.jp http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cadetto/ に寄稿されたものです。Cadetto.jpをご覧になるに […] » 続きを読む
アメリカで医師として『食べて行く』ためのペーパーワーク
二ヶ月後ほど前に、ニューヨーク州からカリフォルニア州に引っ越してきました。開業医グループに所属し、不整脈を含む心臓病診療をしています。以前、カリフォルニア大学でフェローをしていたので、カリフォルニアに住むのは四年ぶりです […] » 続きを読む
ご支援ください。