今日のニューヨークは散歩日和。気温も20℃くらいと快適で、午前中から家族でハイラインに散歩に行ってきました。これは昔の貨物用線路の残りを公園道として整備しなおしたもので、今ではニューヨーカーに人気の散歩道になっています。 […] » 続きを読む
ニューヨーク生活
地震が発生したことを知ったのは、フェイスブックのタイムラインからでした。もう寝ようと思っていた矢先、新しい投稿に「すごい揺れ…」「信じられない」との友人の書き込み。「何が起こったのだろう?」とパソコンで日本のニュースを検 […] » 続きを読む
月曜日がPresident’s Dayなので、この週末は三連休です。今は外来ローテーションで週末のオンコールも入っておらず、久々にゆっくり過ごせそうです。日本での研修医生活の呪縛により、一年目の頃は週末に二連 […] » 続きを読む
前回のエントリを書いた後に、最近こんなことがあったのを思い出しました。 夜ご飯を外で食べたあとの帰宅中。冬場なので、外はすでに暗くなっています。ベビーカーにがたがた揺られ、そろそろ眠くなるはずの息子が、交差点に差し掛かっ […] » 続きを読む
一歳半を過ぎてますます活発になり、要求度の増す長男の相手が大変になりつつある今日この頃。Terrible Twoと呼ばれる二歳が来ると一体どうなってしまうのか、戦々恐々とした気持ちです。最近は彼が見せてくれる様々な行動に […] » 続きを読む
先日、日本で働いていて、現在大学院に留学中の友人がニューヨークに遊びに来ました。その旦那さんも、ほど近い場所に一緒に留学中。そして、なんと最近妊娠発覚したとのこと。「こりゃめでたい!」とこっちは勝手に祝福ムード。しかし話 […] » 続きを読む
2011年を振り返る。普段はあまりしない取り組みなので、不慣れな部分もあろうかと思うが、ご容赦いただきたい。 一月 - あまり覚えていない。 二月 - American College of Preventive Med […] » 続きを読む
今週末はクリスマスですね。ニューヨークはもちろんクリスマス一色です。今週は血液内科のクリニックに来ていますが、患者さんも早めに来てくれて、午後は早々に終了してしまいました。今日から夢のような三連休です。 僕の病院のクリニ […] » 続きを読む
先週風邪を引いてしまいました…治りつつあるものの、まだ咳と鼻水が残っています。どうやら息子からもらった様子。風邪なんていつ以来だろうと考えると…NYに来てから引いた覚えがないので、三年ぶりでしょうか。 医者の不養生といい […] » 続きを読む
明日はアメリカではとっても大事な休日の一つ、サンクスギビング。日本の休日に無理やり当てはめると「勤労感謝の日」になるのでしょうが、それは日本人にとっては「いくつかある休日の一つ」に過ぎません。その一方で、米国ではサンクス […] » 続きを読む
新着ブログ記事
- 老年医学フェローシップ実況中継:入院から外来への橋渡し、Transitional Care Management (TCM)とは? 03/26
- 緩和ケアフェローシップのローテーション実況中継 02/29
- 老年医学フェローによる認知機能評価ワークショップ 01/24
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・オンコール実況中継 01/02
- 老年医学フェローによる運動機能評価ワークショップ 12/09
- 消化器内科フェローシップ 外来概要編と電子化 11/11
- 認知症の周辺症状に対するDICEアプローチについて 11/05
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・Clinical pharmacology フェローシップ実況中継 10/29
最近のコメント
- アメリカ留学からECMOスペシャリストへの道:前編 文化が違えば看護も違う!米国ナース事始め に より
- 消化器内科フェローシップ ローテーション概要編 に より
- 痛みの表現の仕方 に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より
- アメリカ・ニューヨークでの在宅ホスピス実況中継 に より
- どうしてアメリカで臨床栄養士? Part-1 に より
- 米国の心不全ガイドライン(更新)で思い出した患者さん に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より