ついに私も医療過誤訴訟に巻き込まれ、裁判所に出廷することに。米国ではどの医師も人生に一度は必ず訴えられると聞いていましたが、まさかこんなことになるとは… というのは冗談で、先日路上駐車をしていたら違反切符を切られ(米国で […] » 続きを読む
ブログについて
反田篤志
2007年東京大学医学部卒業。沖縄県立中部病院で初期研修後、ニューヨークで内科研修、メイヨークリニックで予防医学フェローを修める。米国内科専門医、米国予防医学専門医、公衆衛生学修士。医療の質向上を専門とする。在米日本人の健康増進に寄与することを目的に、米国医療情報プラットフォーム『あめいろぐ』を共同設立。
ゲーム性を導入し継続的な運動促す – 内側から見た米国医療9
(この記事は2013年7月号(vol94)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) 1日約30分程度の有酸素運動を続けると、ほとんど運動をし […] » 続きを読む
医学教育の日米比較 日本医師の強み・弱み- 米国で医療従事者になってみた(18)
(この記事は2013年6月13日CBニュース http://www.cabrain.net/news/ に掲載されたものです。) 6年間の医学部教育を経て研修医となって経験を積む日本と、4年制大学卒業後にさらにメディカル […] » 続きを読む
職員の健康増進へ 取り組む企業増加 – 内側から見た米国医療8
(この記事は2013年6月号(vol93)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) 最近、米国では従業員の健康を増進しようと取り組む企業が増 […] » 続きを読む
メディカルスクールは日本に必要?-米国で医療従事者になってみた(16)
(この記事は2013年4月14日CBニュース http://www.cabrain.net/news/ に掲載されたものです。) 「米国の医学生は志が高く、優秀な人が多い。それは、本当に医師になりたい人しかメディカルスク […] » 続きを読む
iPadを活用し診療を効率化 – 内側から見た米国医療7
(この記事は2013年5月号(vol92)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) メイヨークリニックに赴任すると、iPadが無料で貸与され […] » 続きを読む
職場環境を改善 エルゴノミクス – 内側から見た米国医療6
(この記事は2013年4月号(vol91)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) メイヨークリニックにはエルゴノミクス(Ergonomic […] » 続きを読む
研修医のシフト制 良いことも多そう – 内側から見た米国医療5
(この記事は2013年3月号(vol90)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) 日本の研修医の働き方をご存じでしょうか? 病院によってま […] » 続きを読む
メイヨーの医師が白衣を着ない理由 – 内側から見た米国医療4
(この記事は2013年2月号(vol89)「ロハス・メディカル」 およびロバスト・ヘルスhttp://robust-health.jp/ に掲載されたものです。) メイヨークリニックを初めて訪れたとき、どことなく病院に来 […] » 続きを読む
ピピッと送信、電子処方箋
(この記事は、2013年2月4日に若手医師と医学生のための情報サイトCadetto.jp http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cadetto/ に掲載されたものです。Cadetto […] » 続きを読む
ご支援ください。