Skip to main content
内田舞

ブログについて

Harvard・MGHの小児精神科医。YaleとMGHでの研修を終え、ボストンで臨床も研究も頑張っております。

内田舞

2007年北海道大学医学部卒。在学中にYale大学精神科のレジデンシーにマッチし、卒後すぐに渡米。Yaleでの精神科研修、Harvardマサチューセッツ総合病院(MGH)での小児精神科フェローを修了し、2013年よりハーバードMGHのアテンディング・助教。学生時代より朝日新聞、International Herald Tribune、医学界新聞などに医学関連のオピニオンを執筆。特技はフラメンコ、スキー、スケート、絵画。

★おすすめ

日本と比べると精神科の利用率がずいぶん高いアメリカ。一般人に加えて、医療関係者の精神科受診は稀ではありません。ですが、いざ受診してみようと思うと、一体何を聞かれるのか、そして質問に対してどのように答えればいいのかわからない方が多いと思います。そこで、ガイドです。

初診のアポイントメントは平均1時間くらい。医師は、患者さんが「どうして今、精神科にかかろうと思ったか」のストーリーを聞きたいと思っています。

どのような環境のもと(たとえば対人関係、仕事、場所、環境などの変化)、どのような気になる症状が出て(睡眠、活力、気分、集中力などの変化)、どのようなFunction(=社会的機能; 仕事の効率、学校での成績 、人間関係など)の変化が起き、どのくらいの期間その精神状態が続いているのかが、鍵の情報となります。これを全部系統立てていっぺんに話さなくても大丈夫です。医師がちょくちょくストーリーの途中で重要だと思うところ、具体的に質問してくるはずです。

”Why now?”=「なぜこのタイミングで受診しよう決めたのか」(例:嫌な気分が耐えられなくなったから、学校をやめなければならなくなりそうだから、友達に勧められたから、など)も重要な情報です。

さて、精神科の「症状」って一体どんなものでしょう

今回は気分障害の中の、うつ病の症状に関して、どのようなポイントを質問されるかと、どのように答えればいいかを記してみます。

まず、

How is your mood? (気分はどうですか?)という基本質問に対して、

答え方:I’m irritable (イライラしている), depressed(うつ気味), anxious(不安), numb(何も感じない)など。

うつ病の症状に関しては以下の8ポイントが重要な症状です。

1) Sleep 睡眠の質、時間に関して: I have …difficulty in falling asleep(寝付けない), difficulty staying asleep(頻繁に眠りがさめてしまう), early morning awakenings(早朝覚醒してしまう), cannot wake up(起きられない), I sleep all day(一日中寝ている)

2) Interest 興味や感心に関して:I have decreased interest in things I used to be interested in(今まで興味があったことにあまり感心が湧かない)

3) Guilt & Worthlessness 罪悪感や後悔、自己嫌悪、過小自己評価:I feel …guilty(罪悪感を感じる), regretful(後悔している), worthless(自分の価値がない気がする), hopeless(希望がない)

4) Energy 活力:I don’t have much energy. or My energy level is very low.(活力がない)

5) Concentration 集中力:I can’t concentrate well. (集中できない)

6) Appetite 食欲:I have an … increased appetite(食欲がいつもよりある), poor appetite(食欲がない)

7) Psychomotor retardation or agitation 精神運動:I feel… agitated (イライラして座っていられない気分), slow(なんだか動きたいけど動けないような気分)

8) Suicidality 自殺願望:”Do you ever feel you don’t want to wake up?” (眠ったまま起きたくないと思ったことがありますか?)“Do you ever feel like it’s not worth living?”(生きる価値がないと思ったことはありますか?) “Do you ever feel like giving up on life?”(人生を諦めてしまいそうになったことはありますか?)などという形で質問されます。答えはYes/ No。一回Noと答えても、違うフレーズでまた質問されることもあるでしょう。 Yesの場合は、自殺の手段を考えたことがあるか(Do you have any plans to hurt yourself?)、自傷の道具となる銃、薬剤やナイフなどを持っているか(Do you have any firearms, pills or sharps at home?)などいう質問が続きますので、あまり話したくない内容かと思いますが、患者さんに関するとても重要な情報なので、正直に答えましょう。アメリカのリスクアセスメントは厳しいので、自殺願望に関しては、わりとはっきりと質問されることが多いと思います。

つづく

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。


バックナンバー