悪性腫瘍が成人医療の花形・中心(?)であるのに比べて、小児医療において小児がん医療というのは、実にマイナーな部門です。小児科の中心はやはりなんといっても、プライマリケア。健康の子供の成長と発達を見守るのが、多くの小児科医のキャリアの中心となります。圧倒的に多くの子供たちがかかる病気は急性感染症であり、その多くはすっきりと完治して、またもとの健康な生活に戻っていきます。小児科を志す多くの若い医師が描く小児科医像のなかに、子供の命を奪う悪性腫瘍を相手にし、臨床試験にこども達を参加させ、ひとつ間違えば猛毒でもある抗がん剤を処方するという、姿はあまり含まれていないでしょう。しかし、それでも、この分野の専門医が常に必要とされ、少ないながらもこの仕事をキャリアとして選ぶ小児科医がいることも事実です。これから、専門を選ぼうとしている、医学生や研修医の方々に参考となるように、小児がん専門医の姿を紹介していきます。
(続く)
ブログについて
小児がんの診療と研究における最新の話題を提供したいと思います。米国のNational Cancer Instituteが発行しているCancer Bulletinや学術雑誌などから、米国発の関連ニュースを提供したいと思います。日本ではなかなか情報が入らない、新薬の治験結果なども積極的に取り上げたいと思います。
寺島慶太
名古屋大学医学部を卒業し、6年間の国内研修後、ニューヨークで小児科レジデント研修を行う。その後ヒューストンで小児血液腫瘍および小児脳神経腫瘍フェローシップ研修を行う。現在、小児腫瘍専門医として、テキサス小児病院およびベイラー医科大学で、小児脳腫瘍の診療と研究に従事している。日本で小児脳腫瘍の包括的診療研究プログラムを立ちあげるのが目標。
あめいろぐの活動を
ご支援ください。
ご支援ください。