先日停電でマンションのエレベーターがストップしたため、27階の部屋まで階段であがって非常に疲れ、しかも晩飯の会(チームWADAの会)に遅刻するということがありました。 ちなみに、他のマンションはどうか知らな […] » 続きを読む

ブログについて
一体手術室の中では何が行われているのか、手術室から見えてくる日本とアメリカの面白い違い、独身心臓外科医の生活・遊び・恋愛など誰も興味ないけど日本にいる医師にはなかなか書きづらい話題を包み隠さず発信しています。
北原大翔
1983年東京生まれ。2008年慶應義塾大学医学部卒業。モテるために心臓外科になりアメリカ留学を目指す、が、海外生活を嫌がる女性達からことごとく求婚を断られ完全に裏目に。しょうがないので2016年より単身渡米。現在ワシントンDCのMedStar Washington Hospital Centerで心臓外科医として働く。独身彼女なし。NPO法人 Team WADA (医療者の海外留学・就労を支援する団体)の代表。団体HPはコチラ https://teamwada.net
カテゴリーアーカイブ: 専門科別
2018/04/04
病院のアイスクリームパーティ
先日病院内でアイスクリームパーティーがありました。PAのジョンステップニー(以下ジョンS)が手術終わりにアイス食べに行こうぜと誘ってきました。無類のアイス好きの僕としては断る理由がありませんでした。僕と2人きりでいっても […] » 続きを読む
2018/04/03
2nd インタビュー@ミズーリ
ミズーリ大学でのジョブ2ndインタビューに行ってきました。前回は3日間、今回は2日間の行程でした。インタビューというよりは前回あった人とまた会って、どう?と挨拶を交わすのが主。ボスとも話しましたが、前回のイ […] » 続きを読む
2018/03/30
ジョンジョンジョンティムマッケンジー
アメリカには手術の助手、開胸、グラフト採取、閉胸、再開胸やデブリドメントの術者をするPAという職業があります。彼らはその他にも患者の移送や同意書の取得、術前後のオーダー、術前後の患者のマネージメントなど日本でレジデントが […] » 続きを読む
あめいろぐの活動を
ご支援ください。
ご支援ください。