アメリカで活躍する20人の医療従事者が執筆した『アメリカでお医者さんにかかるときの本』、おかげさまで好評をいただいています。 -アメリカの医療保険の仕組みはどうなってるの? -米国の医療費はとんでもなく高い? -アメリカ […] » 続きを読む

ブログについて
反田篤志
2007年東京大学医学部卒業。沖縄県立中部病院で初期研修後、ニューヨークで内科研修、メイヨークリニックで予防医学フェローを修める。米国内科専門医、米国予防医学専門医、公衆衛生学修士。医療の質向上を専門とする。在米日本人の健康増進に寄与することを目的に、米国医療情報プラットフォーム『あめいろぐ』を共同設立。
カテゴリーアーカイブ: あめいろぐ
医師の働き方、日本は「クレイジー」?-米国で医療従事者になってみた(3)
(この記事は2012年3月9日 CBニュース http://www.cabrain.net/news/ に掲載されたものです。) 米国で研修を始めて、まず驚いたのが医師の働き方です。今回はそれが日米でどれほ […] » 続きを読む
現地から発信する米国医療の「実際」- 米国で医療従事者になってみた(1)
(この記事は2012年1月13日 CBニュース http://www.cabrain.net/news/ に掲載されたものです。) 「米国で働く日本人医療従事者の視点で、日本からはなかなか見えてこない米国医療の姿を情報発 […] » 続きを読む
クリスマスに彩られたニューヨーク。そのとき病院は…?
今週末はクリスマスですね。ニューヨークはもちろんクリスマス一色です。今週は血液内科のクリニックに来ていますが、患者さんも早めに来てくれて、午後は早々に終了してしまいました。今日から夢のような三連休です。 僕の病院のクリニ […] » 続きを読む
「あめいろぐ」がテレビジャパンで紹介されました!
12月3日のテレビジャパンで「あめいろぐ」が取り上げられました。映像はこちらからご覧になれます。 テレビジャパンクラブ あめいろぐを開設してから一ヶ月が経ちました。各方面から反響をいただき、参加メンバーもどんどん増え、面 […] » 続きを読む
「あめいろぐ」公開まで道のりと、これから。
はじめまして。 あめいろぐの共同設立者として運営に携わり、かつブロガーとしても記事を書いている、反田篤志(そりた あつし)です。このウェブサイトの構想が立ち上がったのが今から約一年半前、思い返せば公開にこぎ着けるまでの道 […] » 続きを読む
あめいろぐへようこそ!
あめいろぐへようこそ! このサイトでは、米国で働く日本人医療従事者が皆さんの役にたつ情報をブログ形式で提供しています。 専門的な内容から日常の出来事まで、幅広い題材を取り上げています。 読み手も書き手も楽しめる、そして世 […] » 続きを読む
ご支援ください。