PAというのは、フィジシャンアシスタントのことです。 日本にはありません。 文字通り、ドクターのアシスタントなわけですが、これがまた人気のある職業でプログラムも最近は修士レベルになって入るのがとても難しくなっています。 […] » 続きを読む
未分類
むかしむかし、こんな面白いリサーチがあったそうです。 ロースクールのクラス全員にこんな質問です。 将来どういう設計を立てていますか。 どういう専門に進みたいか書いて下さい。 ロースクールの学生の49%は、人生の目標をしっ […] » 続きを読む
ERで働く先生方のほとんどは白衣なし。 スクラブにバックパックというカジュアルな感じが多いです。 皆さん、実にシンプル。 ちゃらちゃらと宝石を身につけている先生もほとんどなし。 ましてや香水なんてとんでもないです。 私も […] » 続きを読む
先日、指を料理中に切ったという85歳のおじいちゃまに出会いました。 ご先祖様はイタリアンだそうで、このおじいちゃま、なんと、自慢のイタリアンスパゲッティを作っている最中に手が滑ったとか。 今でもお一人でERの近くに住まわ […] » 続きを読む
今回は件名にもあります署名活動へのご協力のお願いです。 日本医師会と感染症学会などが子宮頸がん予防、ヒブ、小児用肺炎球菌、水痘、おたふくかぜ、成人用肺炎球菌、B型肝炎の7ワクチンの定期接種化を目指す法律の 改正を要望する […] » 続きを読む
先日、仕事に入ってふと棚をみあげますと、こんなものが。。。 いったい誰が作ったんでしょう。 老眼鏡をかけたかわいい?指導医。 私、白衣は持っていませんが、まあいいか。 こういうお人形が作られるなんて人気のある証拠かな。 […] » 続きを読む
ある研修医の身の上話です。 カリフォルニアで生まれ育ったA先生。 高校を卒業したあと、両親の生まれ育ったインドで一二を争う有名医学部へ入学しました。 卒業後、迷わず外科へ進みました。 外科医となったA先生、インドでは外科 […] » 続きを読む
昨年11月から研修医の指導にあたっていますが、なんとコロンビア人がひとり、ナイジェリア人がひとりであとは全員アジア人。 それもその9割以上がインド人です。 な、なんというインドパワー!!! アジア人も、日本人こそいません […] » 続きを読む
秋休み(?!)を利用してスペイン、バルセロナに行ってきました♪ バルセロナと言えば、ガウディに代表される独特な建築様式や、ピカソ、ミロをはじめとするアートな町として有名ですが、その中でも私のお気に入りは☆ダントツ☆で、サ […] » 続きを読む
“Are you happy?” アメリカでは日常よく聞く言葉です。直訳すると、”アナタハ シアワセ デスカ?”となるわけですが、とてもversatileな言葉で、現状に満足しているか?という意味 […] » 続きを読む
新着ブログ記事
- 老年医学フェローシップ実況中継:入院から外来への橋渡し、Transitional Care Management (TCM)とは? 03/26
- 緩和ケアフェローシップのローテーション実況中継 02/29
- 老年医学フェローによる認知機能評価ワークショップ 01/24
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・オンコール実況中継 01/02
- 老年医学フェローによる運動機能評価ワークショップ 12/09
- 消化器内科フェローシップ 外来概要編と電子化 11/11
- 認知症の周辺症状に対するDICEアプローチについて 11/05
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・Clinical pharmacology フェローシップ実況中継 10/29
最近のコメント
- アメリカ留学からECMOスペシャリストへの道:前編 文化が違えば看護も違う!米国ナース事始め に より
- 消化器内科フェローシップ ローテーション概要編 に より
- 痛みの表現の仕方 に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より
- アメリカ・ニューヨークでの在宅ホスピス実況中継 に より
- どうしてアメリカで臨床栄養士? Part-1 に より
- 米国の心不全ガイドライン(更新)で思い出した患者さん に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より