この2か月間はNeuropsychiatry 病棟で過ごしました。Neuropsychiatry Unitとは、自閉症圏、Mental Retardation (知的障害)の子供たちの病棟です。私が現在勤務する大学の関連 […] » 続きを読む

この2か月間はNeuropsychiatry 病棟で過ごしました。Neuropsychiatry Unitとは、自閉症圏、Mental Retardation (知的障害)の子供たちの病棟です。私が現在勤務する大学の関連 […] » 続きを読む
ミドルメディア(ブログ)によって、原始的な医師としての機能を果たすことが出来ないだろうか? これが、僕にとってのこのプロジェクトの命題です。 心に引っかかっている友人の言葉があります。NYで友だちになった銀行マンでよく呑 […] » 続きを読む
ここのところ、保険のない患者さんの治療に悩まされる事が続きました。アメリカの医療保険には、民間保険と公的保険(メディケア=高齢者の保険、メディケイド=低所得層の保険)がありますが、よく指摘されるように無保険の患者さんも多 […] » 続きを読む
今日は、NYの友人から衝撃的なニュースが。 NYのコロンビア大学で難易度の高いオペを次々とこなし、素晴らしい成績を上げアメリカ中から患者さんが集まってくるほどの腕を持つ 加藤友朗先生がついに漫画になった! http:// […] » 続きを読む
今週は久しぶりに土日が休みで、嬉しい気分です。 今週水曜までCCU勤務でしたが、CCUでは土日のどちらかは働くので、週6日勤務でした。日本の働き方とは比べ物にならないので申し訳ありませんが、週一日と二日休みってこうも大き […] » 続きを読む
一時間ごとに400人 これは何の数字かわかりますか? 自己紹介はおいおいしていくとして、さっそくトピックを1つ。 今日の朝のグランドラウンド(総回診と直訳しますが、実際は講演会です)で出てきた数字です。あまりに強烈だ […] » 続きを読む
今週で一カ月のCCU勤務が終わりました。うちの病院のCCUは8床です。 MICU(Medical ICU)、SICU(Surgical ICU)、CSICU(Cardiac Surgery ICU)はそれぞれ別にあるので […] » 続きを読む