最近肥満の患者さんに胃カメラをする前に軽い呼吸苦が出現した一例がありました。酸素レベルが少し落ち始め、麻酔科が気管内挿管の準備を始めました。おそらく喉頭けいれんです。喉頭鏡で覗き込むも、上手く見えません。酸素のレベルは今 […] » 続きを読む
未分類
アメリカ医療臨床留学を目指す理由は人それぞれですが、でも根幹にいつかは日本に貢献したいという思いがある人は多いです。 僕の場合、小児科医として、 ”日本のために、子どもたちのために” その思いはとても強く持っています。ど […] » 続きを読む
今夜は、The Dartmouth Institute for Health Policy and Clinical Practice (通称TDI)のファカルティと、ボストンにあるInstitute of Health […] » 続きを読む
故あって、米国の一地方都市にとんぼ返り旅行をしてきましたが、行きの飛行機は二時間遅れで乗り継ぎに間に合わず。目的地に着けずに空港近くのホテルに一泊する羽目に。しかも天候が理由だからといって、ホテル宿泊代も自己負担!目的地 […] » 続きを読む
新着ブログ記事
- 老年医学フェローシップ実況中継:入院から外来への橋渡し、Transitional Care Management (TCM)とは? 03/26
- 緩和ケアフェローシップのローテーション実況中継 02/29
- 老年医学フェローによる認知機能評価ワークショップ 01/24
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・オンコール実況中継 01/02
- 老年医学フェローによる運動機能評価ワークショップ 12/09
- 消化器内科フェローシップ 外来概要編と電子化 11/11
- 認知症の周辺症状に対するDICEアプローチについて 11/05
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・Clinical pharmacology フェローシップ実況中継 10/29
最近のコメント
- アメリカ留学からECMOスペシャリストへの道:前編 文化が違えば看護も違う!米国ナース事始め に より
- 消化器内科フェローシップ ローテーション概要編 に より
- 痛みの表現の仕方 に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より
- アメリカ・ニューヨークでの在宅ホスピス実況中継 に より
- どうしてアメリカで臨床栄養士? Part-1 に より
- 米国の心不全ガイドライン(更新)で思い出した患者さん に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より