昨日(10月6日)に初雪が降りました。積りませんでしたが、ショックを隠せません。今朝は最低気温が氷点下に迫り、最高気温も10℃ほどです。寒いです。段々外に出たくなくなってきました。ミネソタのロチェスターには、それ以外にも […] » 続きを読む
メイヨークリニック
9月からMPH(公衆衛生学修士)が始まり、5年ぶりの学生生活を楽しんでします。僕の所属する予防医学フェローシップはプログラムの一環として学費を負担してくれるので、給料をもらいながら勉強させてもらうという、大変ありがたい環 […] » 続きを読む
こんにちは。内科専門医試験も終わり、日々に落ち着きとかすかなゆとりを取り戻した今日この頃。今週はLabor’s Day Weekendで三連休。週末のオンコールがない生活というものはかくも素晴らしいものかと実 […] » 続きを読む
最初の二週間のオリエンテーションを終え、ここ一カ月はメイヨークリニックで働いている人を診ています。日本で言うところの産業医ですね。メイヨーの予防医学フェローはPreventive, Occupational and Ae […] » 続きを読む
ご無沙汰していました。6月13日に最後の外来を終え、20日に引っ越し、ばたばたとミネソタはロチェスターでの新生活を整えているうちに、なんと7月になってしまいました。明日はメイヨークリニックでのオリエンテーションです。 引 […] » 続きを読む
新着ブログ記事
- 老年医学フェローシップ実況中継:入院から外来への橋渡し、Transitional Care Management (TCM)とは? 03/26
- 緩和ケアフェローシップのローテーション実況中継 02/29
- 老年医学フェローによる認知機能評価ワークショップ 01/24
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・オンコール実況中継 01/02
- 老年医学フェローによる運動機能評価ワークショップ 12/09
- 消化器内科フェローシップ 外来概要編と電子化 11/11
- 認知症の周辺症状に対するDICEアプローチについて 11/05
- 血液/腫瘍内科フェローシップ・Clinical pharmacology フェローシップ実況中継 10/29
最近のコメント
- アメリカ留学からECMOスペシャリストへの道:前編 文化が違えば看護も違う!米国ナース事始め に より
- 消化器内科フェローシップ ローテーション概要編 に より
- 痛みの表現の仕方 に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より
- アメリカ・ニューヨークでの在宅ホスピス実況中継 に より
- どうしてアメリカで臨床栄養士? Part-1 に より
- 米国の心不全ガイドライン(更新)で思い出した患者さん に より
- 私のNCLEX受験奮闘記2 に より