記事を探す

あめいろぐの活動を
ご支援ください。

ブログについて

世界各地で子育て奮闘中のお母さん・お父さんから同業の小児科医の先生方まで、いろんな人に読んでもらえるブログを目指します。

佐々木 潤

東京医科歯科大学卒業、横須賀海軍病院を経て、ニューヨークで一般小児研修、マイアミで小児集中治療、循環器集中治療の専門研修を修了。現在は、ボストンこども病院にて小児循環器集中治療の指導医として働いている。

佐々木 潤のブログ

カテゴリーアーカイブ: すくすく情報

おすすめ
一般向け
2019/09/22

息子に知ってほしい子育ての話

日本で少子化が叫ばれて久しいです。歴史的に少子化は日本だけの問題ではなく、いずれの先進国も1960年代以降いろいろな要因があり低下し続け、合計特殊出生率は2を切っています。内閣府:世界各国の出生率 公的、民間レベルでいろ … » 続きを読む

おすすめ
一般向け
2013/06/23

病院へいこう。一般小児科医へのかかり方

マイアミすくすく会の活動として、何度か日本語補習校で医療講演をさせていただいています。その中で米国での小児医療について何度か話をしました。その内容を何回かにわけてお話しします。 第一回目は一般小児科医へのかかり方です。 … » 続きを読む

2012/12/12

オーランド補習校に行ってきました!〜マイアミすくすく会〜

先日、マイアミすくすく会の活動である日本語補習校医療講演会をオーランド補習校にて行ってきました。参加された保護者の方は20数名ほどだったでしょうか。 内容は、アメリカでの小児医療の受け方と題し、こどものかかりつけ医の探し … » 続きを読む

2012/02/06

くすりを買いにいこう。(かゆみ止め塗り薬編)

今回はかゆみ止め塗り薬について。 日本の一般的なかゆみ止めは、やはり、ムヒやウナコーワですよね。 これらの成分を調べてみると、 ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル、リドカインなどが入っていました。こ … » 続きを読む

2012/01/30

くすりを買いにいこう。(アレルギー飲み薬編)

このシリーズでは”すくすく情報”として米国の一般的な薬局で処方箋なしに買えるくすりをいくつか紹介していきたいと思います。 初回は経験上、一番問い合わせが多いアレルギーの薬。 まず、アレルギーといっても症状は多岐にわたりま … » 続きを読む

ページトップへ↑