記事を探す

あめいろぐの活動を
ご支援ください。

ブログについて

最適な医療とは何でしょうか?命が最も長らえる医療?コストがかからない医療?誰でも心おきなくかかれる医療?答えはよく分かりません。私の日米での体験や知識から、皆さんがそれを考えるためのちょっとした材料を提供できればと思います。ちなみにブログ内の意見は私個人のものであり、所属する団体や病院の意見を代表するものではありません。

反田 篤志

2007年東京大学医学部卒業。沖縄県立中部病院で初期研修後、ニューヨークで内科研修、メイヨークリニックで予防医学フェローを修める。米国内科専門医、米国予防医学専門医、公衆衛生学修士。医療の質向上を専門とする。在米日本人の健康増進に寄与することを目的に、米国医療情報プラットフォーム『あめいろぐ』を共同設立。

反田 篤志のブログ

カテゴリーアーカイブ: 医療紛争・医療事故

2012/11/24

マスメディアによる写真の誤掲載をなくすことはできるか?(1)

複数の報道機関が尼崎事件で顔写真を誤掲載して記憶に新しいですが、この手のミスは過去にも少なからず起こっています。今年だけでも、2月には岩手の落雪事故で報道番組が被災者の写真を、大分県日出町の女児不明事件で新聞各社が親子の … » 続きを読む

おすすめ
一般向け
2011/12/16

医療はどれくらい不確実か?(2)

例えば皆さんは、人間という生命体の何%くらいを僕たちは理解していると思いますか?70%でしょうか?50%でしょうか?それとも10%でしょうか?僕個人の意見ですが、恐らく分かっているのは多めに見積もって3%くらいだと思いま … » 続きを読む

おすすめ
一般向け
2011/12/12

医療はどれくらい不確実か?(1)

医療の不確実性。これを医療従事者以外が(時に医療従事者でも)理解するのは本当に難しいと思います。特に日本での医療訴訟の一部にはこの問題が浮き彫りにされているように思えます。例えば下記の福島大野病院の事例。医療関係者にとっ … » 続きを読む

ページトップへ↑